ライフプレイングゲーム
セールス成功のツボとコツ 第8回
メンタル経営営業

セールス成功のツボとコツ 第8回

2024年5月8日

セールス成功のツボとコツ 第8回

無意識(潜在意識)を変える方法


どうしたら私たちの無意識、
すなわち潜在意識を変えることができるのでしょうか?
そのために、まずは潜在意識の正体を突き止めましょう!

潜在意識の正体は、以下の2つです。

トラウマによるもの
あまりにも衝撃的で顕在意識では受け止めきれなかった情報

反復によるもの
あなたが過去に繰り返し反復した情報

トラウマでインプットするわけにはいきませんから、
現実的には「繰り返し反復」が唯一の方法です。

繰り返し反復された言葉、映像、行動は、
好むと好まざるとにかかわらず、
あなたの潜在意識にインプットされます。

その証拠に、
「お口くちゅくちゅ」という言葉を耳にすると、
「モンダミン」というフレーズが浮かんできませんか?

「水の元素記号は?」と質問されると、
「H2O」と答えられると思いますが、
「酢酸の元素記号は?」と質問されても、
ほとんどの人が答えられないでしょう。

もし、あなたが本気で潜在意識を変えたいのであれば、
何をするのが最も効果的でしょうか?

答えは、システム化されたトレーニングです!

例えば、アファーメーション(肯定的自己宣言)を
ある一定期間繰り返し反復することで潜在意識が変わり、
マイナス思考がプラス思考へとシフトしていきます。

「わかる・知っている」を
「できる・やっている」へと変えるためには、
まず潜在意識の中に入り込んだ
「無理だ」「無駄だ」「できない」という
ネガティブな思い込みを手放していくことが不可欠です。

では、どうすればネガティブな思い込みを
手放していくことができるのでしょうか?


次回は、その方法についてお伝えします。
どうぞお楽しみに♪
小椋康志

あなたの人生はあなたのものだ

小椋康志

営業属性健康属性メンタル属性

【社名or屋号/肩書】 株式会社LPG/社外取締役 【志事】 コミュニケーション環境の改善 【業種】 メンタル&セールストレーナー ライター 【趣味】 引っ越し 【好きなアーティスト】 椎名林檎 milet 和(橘いずみ) 尾崎豊 【仕事で提供できること】 ①メンタル&セールストレーニング ②ライティング ③経営コンサルティング 【LPGでやりたいこと】 個人事業主や経営者と影響を与え合いたい 【実はこう見えて...】 ・中高は陸上競技部で今でも短距離を走ります ・料理をするときはこだわって作ります ・救急車に4回乗ったことがあります 【座右の銘(自聖言)】 自分の頭で考え、 自分の心で感じ、 自分の肚で決める 【パーソナルパーパス】 人との縁や出来事に必然性を感じ、 自分が取れる最善を尽くし、互いの成果に向かう 経営者やリーダーと深く関わることで影響を与え合い、 コミュニケーション環境を改善していく 【ソーシャル・アライアンス株式会社 トレーナー】 https://www.master-369.co.jp/invidual/kouza/kousijin_invi/k_ogura_i/ 【株式会社LPG 社外取締役】 https://www.lpg777.co.jp/member.html 【志心 志家】 https://shishin.jp/kokorozashiya/ 【ライター】 https://japaneseinvestor.jp/jilist/tag-author/ogura_yasushi/